2.13 2020年私のベスト作品15
-- 写真作品、外部応募入選作品、それらの一年の総括 --
1.概要
年末ですので例年ですとこの一年を振り返り、写真と陶芸作品の中から手応えのあったものや印象の強かった作品20点(写真15点、陶芸5点)を選び出します。しかし今年はコロナ禍で陶芸は2月以来実施しておらず休止中です。そこで今年は写真作品のみ15点を選びました。
今年の撮影活動は三密を避ける自粛のため撮影山行や奈良京都の歴史散歩などライフワークで取り組んでいる遠出の撮影旅ができず、なんとも消化不良の一年となりました。しかし反面、庭の花々や身近な題材に目が向き、新しい発見もあり、少し撮影スパンが広がったメリットも感じています。
また今年は写真作品の外部発表の場がほとんど中止となりました。目標が無くなりモチベーションの低下を感じる年でしたが、これではいけないと日頃できなかったデジタル色彩処理技術の掘り下げやパソコンの処理能力向上への改造などに時間を注ぐことができて、メリットもありました。来年以降の活動に活きると期待しております。
この一年を振り返ってみますと異常ずくめでスパンの狭い活動となりました。そんな中で以下にあえて15点選びまとめました。
*下へスクロールすると写真がご覧になれます
2.作品
2.1 写真作品
A.冬の作品 |
・新春の富士を撮る--新春の富士見巡り、これはここ数年続けており私の新年の行事になった感があります |
![]() |
写真1: 新春の富士景色 (逗子・田越川河口より) |
![]() |
写真2:黒鯛群遊する田越川 (富士見橋付近) |
---***---***--- |
・オリンピック準備万端のスタジアム (2020年2月撮影) |
![]() |
写真3-1:国立競技場 ・2月7日撮影 |
![]() |
写真3-2: 国立競技場( 内部) |
---***---***--- |
・二宮・吾妻山へ春の彩りを求めて |
![]() |
写真4-1: 早春の彩り |
![]() |
写真4-2: 厳冬期の富士山容 ・2月13日吾妻山より |
---***---***--- |
B.春の作品 |
・ダイヤモンド富士を撮る |
![]() |
写真5-1:赤照ダイヤモンド富士 逗子丘陵より |
![]() |
写真5-2:海霧ダイヤモンド富士 葉山・森戸海岸より |
---***---***--- |
![]() |
写真6: 俺の世界 |
---***---***--- |
![]() |
写真7: 光芒威風堂々 |
![]() |
写真8:彩墨富士景色(モノクロ写真) |
---***---***--- |
C.夏の作品 |
・アガサンパス(ムラサキクンシラン)を撮る |
![]() |
写真9-1: アガサンバス ・・芽生え |
![]() |
写真9-2: アガサンバス ・・いぶき |
![]() |
写真9-3: アガサンバス ・・開花 |
---***---***--- |
![]() |
写真10: 乱雲富士夕照 |
![]() |
写真11-1: 明と暗 |
![]() |
写真11-2: 奇雲乱舞 |
---***---***--- |
D.秋の作品 |
・秋バラを撮る |
![]() |
写真12: 秋庭に輝くミニバラ |
---***---***--- |
・秋菊とミツバチを撮る |
![]() |
写真13-1: 蜜を求めて |
![]() |
写真13-2: 蜜を求めて(2) |
![]() |
写真13-3: 蜜を求めて(3) |
---***---***--- |
・伊豆へ晩秋の彩りを求めて |
![]() |
写真14: 晩秋の彩り(1) 南箱根 |
![]() |
写真15:晩秋の彩り(2) 韮山の名も無き小池 |
2.2 写真外部応募入選作品
・今年度の外部一般公募への入選作品です
入選作品1:富士山愛好家写真連盟主催:「富士山第7回フォトコンテスト」入賞 2020年2月「横浜みなとみらいギャラリー」作品展に展示致しました |
|
![]() |
|
入賞作品1: 「春夕の輝き」 特 選 |
|
---***---***--- | |
入選作品2:逗子市・逗子市観光協会主催:「逗子旅カレンダ-フォトコンテスト」 入賞 |
|
![]() |
|
入賞作品2-1: 「豊潤な逗子湾夕照」 | |
カレンダ-表紙写真に使用 (下記カレンダ-参照) | |
![]() |
|
入賞作品2-2: 「逗子湾を熱照する花火」 | |
カレンダ-9月の掲載写真に使用 | |
![]() |
|
「逗子旅カレンダ-2020年 」 | |
![]() |
付録写真1: 正月の生け花(1) |
![]() |
付録写真2: 正月の生け花(2) |
![]() |
付録写真3: 正月の生け花(3) |