235.湘南盛夏8月の彩り--2023年ーーー鶴岡八幡宮ぼんぼり祭、湘南の海彩々---
1.概要
富士が眺められる湘南の海の夕景色は色々変化があり写真の題材として魅力的です。今年は酷暑が続き7月、8月は全く雨が降りません。庭はからからです。そのため相模湾の海水温も高く、夕方になると富士はかすみ、雲に覆われます。そんな中ときおり予想外の好景色にであうことがあります。これが魅力で海風に吹かれながら撮り続けております。また8月は各地で湘南の海を彩る花火大会があり、海を彩ります。
2.撮影場所
(1)鶴岡八幡宮のぼんぼり祭・・・今や夏の風物詩です
(2)湘南の海彩々・・・夕方海風に当たりながら逗子丘陵より相模湾の夕景と相模湾に展開する湘南各地の花火絵巻を撮る
3. 湘南盛夏8月の彩り
*下へスクロールすると写真がご覧になれます
3.1 湘南盛夏彩々・・・鶴岡八幡宮のぼんぼり祭 |
![]() |
写真1: 盛夏彩々(1) |
![]() |
写真2: 盛夏彩々(2) |
![]() |
写真3: 盛夏彩々(3) |
![]() |
写真4: 盛夏彩々(4) |
![]() |
写真5: 盛夏彩々(5) |
3.2 湘南の海盛夏彩々・・・相模湾に展開する光絵巻 |
![]() |
写真6: 盛夏彩々(6) |
![]() |
写真7: 盛夏彩々(7) |
![]() |
写真8: 盛夏彩々(8) |
3.3 湘南の海盛夏彩々・・・相模湾越の落日風景です |
![]() |
写真9: 盛夏彩々(9) |
![]() |
写真10: 盛夏彩々(10) |
![]() |
写真11: 盛夏彩々(11) |
3.4 季節の生け花 |
![]() |
写真12: 盛夏彩々・・・8月中旬の生花 |