1.35 2月の富士景色と夕景
2.概要
2月の富士山は深々と雪に覆われ最も美しい山容を示します。何処から撮っても絵になるかと思います。今回いつも撮っている地元逗子と伊豆半島・伊豆の国市から冬富士を撮りました。またこの乾燥した時期は日没後の天空グラデーションがとてもきれいです。富士の山容と赤く染まる海面を入れて撮るべく海岸で構えました。しかし冬の天候は予想がつかず相模湾上空は黒い冬雲に覆われてしまい思わぬ撮影となりました。
*下へスクロールすると写真がご覧になれます
1.逗子の富士景色と夕景 |
![]() |
写真1: 冬富士 (逗子の丘陵より) |
深々と雪に覆われた2月の美しい冬富士です。逗子の丘陵より江ノ島を入れた典型的な湘南の海景色です。 |
![]() |
写真2: 富士夕照(1)・・・(逗子田越川河口より) |
朝の上天気から富士をバックにした日没後の抜けるような冬の天空グラデイエーションを撮るべき待ち構えたが、相模湾上空のみ黒雲に覆われ断念した。雲間の富士を狙ってみた。 |
![]() |
写真3: 相模湾光芒(1)・・・ (逗子海岸より) |
雲間に光芒が現れ、その変化にしばし見とれシャツターを切り続けた |
![]() |
写真4: 相模湾光芒(2) |
![]() |
写真5: 相模湾光芒(3) |
![]() |
写真6: 相模湾光芒(4) |
![]() |
写真7: 富士夕照(2) |
海面を染め始める日没近くの富士景色です |
![]() |
写真8: 富士夕照(3) |
山頂が輝き海面も染める日没後の富士景色です |
−−−−− |
2.伊豆半島・伊豆の国市丘陵よりの富士景色 |
![]() |
写真9: 早朝の富士景色・・・(伊豆の国の丘陵より) |
南面の間近にみる山容は険しく雲が刻々と変化し飽きない |
![]() |
写真10: 冬富士夕景(1) |
日没前、夕日を浴び最も華やいだ山容を示します |
![]() |
写真11: 駿河湾夕景 |
雲を染めながら静かな日没です |
![]() |
写真12: 冬富士夕景(2) |
日没後、山容は柔らかい光を浴び何もなかったように静かな山容になります |