トップページへ戻る
1.79 風薫る五月の風景点描
1.概要
風薫る季節、藤、ヤマツツジなど季節の彩りを求め廻りました。例年通りヤマツツジのある風景は伊豆・南箱根周辺を廻り、残雪が美しい富士との共演を撮りました。またこの時期ならでのふくよかな柔らかな雰囲気を醸し出す富士の夕日を伊豆と地元逗子より狙いました。
2.日時、撮影場所
(1). 5月上旬:横須賀菖蒲園へフジの花を求めて
(2). 5月中旬:伊豆南箱根周辺・・・ヤマツツジのある風景を求めて
(3). 5月上旬~下旬:富士の夕照風景をもとめて・・・伊豆及び逗子の夕照風景を撮る
* 下へスクロールすると写真がご覧になれます
1.横須賀菖蒲園:フジの花を求めて. |
花菖蒲で有名ですが、花菖蒲咲く前のフジも見事な木々があり、見所です。 |
![]() |
写真1: 清楚な白フジ |
![]() |
写真2: 清楚な白フジ(2) |
![]() |
写真3: 雨上がりのフジの花 |
![]() |
写真4: 山野草をマクロレンズで撮る |
---***------***--- |
2.伊豆韮山:山ツツジのある風景 この時期の富士は残雪がアクセントある山容を示します。いろいろな伊豆の風景と組み合わせるとよい絵になります。 |
![]() |
写真5: 残雪眩しい五月晴れの富士山 |
![]() |
写真6: 満開の山ツツジ |
![]() |
写真7: ヤマツツジと富士 |
---***------***--- |
3.富士の夕照風景を求めて |
3.1 伊豆スカイラインより 帰路に伊豆スカイラインで春独特のまっ赤に染まる夕日に遭遇、時間を忘れカメラに納めました。 |
![]() |
写真8: 富士夕照 |
![]() |
写真9: 富士夕照(2) |
![]() |
写真10: 富士夕照(3) |
---***------***--- |
3.2 逗子の丘陵より 地元逗子より相模湾越しの富士夕景を数多く撮っております。季節によって特徴のある夕照風景が見られます。時には予期せぬサプライズな情景に出会うことがあり、これが楽しみです。この日もそのサプライズな夕照風景でした。 |
![]() |
写真11: 相模湾夕照 |
![]() |
写真12: 相模湾夕照(2) |
![]() |
写真13:相模湾夕照(3) |
![]() |
写真14: 相模湾夕照(4) |
初夏独特の柔らかな豊饒感を醸し出す夕景です |