・トップページへ戻る

2.52 凛と咲く円覚寺の白木蓮
    ・・・早春の古刹の彩り・・・


(1)日 時: 2016年3月18日
   場 所: 早春の北鎌倉・円覚寺


(2)概 要
四季の写真を撮るため山々や古刹、町並みなどを廻るようになりますと強く印象に残りもう一度来てみたいと思う場所が多々出来ます。それは自然が織りなす偶然の産物や風景であったり、その時の木々や草花であったりします。私は木々の場合は ”私の銘木” と勝手に決めております。多くは大樹で老木が多いです。再度訪れ元気な木々の姿を見るとこちらが元気をもらうように感じます。
鎌倉の古刹にも何本かの ”私の銘木” があります。その銘木の一本が円覚寺仏日庵の白木蓮です。普段訪れるときは気にもとめられぬ木です。しかし3月の中旬になりますと真っ白な花々を空高く咲き広げ、凛とした姿で存在感を示します。今回その姿を撮ろうと参拝しました。

  * 下にスクロールすると写真がご覧になれます

1.早春の境内・・・いつも賑わう円覚寺ですがこの時期は桜開花前の静かな境内です
写真1:  白壁続く境内
写真2: 仏日庵門前
円覚寺開基の執権・北条時宗の廟所です
写真3: 仏日庵のシンボル白木蓮
この時期最も存在感を示します
2.今年の白木蓮ベストショット・・・青空をバックに凛と咲く白木蓮
写真4: 凛と咲く白木蓮
青空をバックに白雲と ”白さ” を競うかのように咲き誇る白木蓮
写真5:  凛と咲く白木蓮(2)
開花のこの時期、仏殿に対峙し堂々と咲き誇る姿は存在感があります
写真6: 凛と咲く白木蓮(3)
白木蓮は古刹に似合います
3.早春の円覚寺境内の彩り
写真7: 春の彩り・・ミツマタ、レンギョ、ツバキ
写真8: 春の彩り(2)
写真9:  洒落た案内板
写真10:  雅な彩りで出迎え
いつも雅な彩りで迎えてくれる「如意庵」入り口
写真11: 雅な彩りで出迎え(2)
写真12: 春の陽光を浴びて
写真13: 春の陽光を浴びて(2)
写真14:レンギョ、ミツバツツジが咲く境内
写真15: ヒガンザクラが春到来を告げている
−−−−***−−−−
4.付録
季節の生け花
写真16:  季節の生け花・・3月中旬(自宅) 

 「2.湘南四季点描」へ戻る


 ・トップページへ戻る