・トップページへ戻る
57.湘南の秋の風情を求めて
1.秋の風情を求めて
(1).鎌倉古刹秋彩
・日 時: 2016年9月28日、30日
・場 所:鎌倉の古刹(東慶寺、長寿禅寺、海蔵寺、浄光明寺、本覚寺、妙本寺、常栄寺、大巧寺)
(2).湘南逗子・秋の風情
・日時:9月中旬~下旬
・場所:自宅・庭の彩り、富士初冠雪、中秋の名月,季節の生け花
2.概 要:
秋風が吹き、丁度歩きやすい気候になると鎌倉はまた多くの観光客でにぎわいます。丁度その頃、古刹の庭は秋の花々が咲き人々を迎えます。9月中旬頃になるとお寺らしく彼岸花が咲き誇り、ホトトギス、コスモス、紫苑、藤袴、そしていろいろな芙蓉(酔芙蓉、八重芙蓉、白芙蓉)が色を添えます。10月にはいると秋明菊やいろいろな菊が咲きだし秋の深まりを一段と感じさせます。
しかし、今年は新型コロナ問題で例年とさまがわりです。参拝者も少なく、古刹の中には庭の手入れも十分でないところが見られます。9月は雨交じりの日が多くなかなか撮影日和になりませんでした。やっと晴れた9月下旬、秋の彩りを求め駆け足で古刹廻りを致しました。
また、逗子より富士初冠雪、中秋の名月、庭の彩りを撮り、秋の風情を楽しみました。
* 下にスクロ-ルすると写真がご覧になれます。
(1)鎌倉古刹秋彩 | |
1.東慶寺 | |
写真1: 東慶寺秋彩 | |
写真2: 東慶寺秋彩 | |
青苔と岩タバコに覆われ、ひっそりした参道です。例年と様変わりです | |
写真3: 東慶寺秋彩 | |
写真4: 東慶寺秋彩 | |
写真5: 東慶寺秋彩 | |
写真6: 東慶寺秋彩 | |
2.長寿禅寺 | |
写真7: 長寿禅寺秋彩 | |
苔と彼岸花の色合いが奇麗です | |
3.亀ヶ谷坂切り通し | |
写真8: 亀ヶ谷坂切り通し秋彩 | |
写真9: 亀ヶ谷坂切り通し秋彩 | |
切り通しの壁面に咲く彼岸花、強靱です | |
4.海蔵寺 | |
写真10: 海蔵寺秋彩 | |
萩に埋もれる正面参道です | |
写真11: 海蔵寺秋彩 | |
写真12: 海蔵寺秋彩 | |
写真13: 海蔵寺秋彩 | |
好一対です | |
5.浄光明寺 | |
写真14: 浄光明寺秋彩 | |
写真15: 浄光明寺秋彩 | |
写真16: 浄光明寺秋彩 | |
6.本覚寺 | |
写真17: 本覚寺秋彩 | |
7.妙本寺 | |
写真18: 妙本寺秋彩 | |
二天門前のモミジ、鮮やかです | |
8.常栄寺 | |
写真19: 常栄寺秋彩 | |
9.大巧寺 | |
写真20: 大巧寺秋彩 | |
写真21: 大巧寺秋彩 | |
写真22: 大巧寺秋彩 | |
写真23: 大巧寺秋彩 | |
---***---***--- | |
2.逗子・秋の風情 | |
1.庭の彩り | |
写真24: 酔芙蓉変幻 | |
写真25: 酔芙蓉変幻 | |
写真26-1: 彼岸花変幻(白) | 写真26-2:彼岸花変幻2(白) |
写真27:彼岸花変幻3(白) | |
---***---***--- | |
2.中秋の名月を撮る | |
写真28: 中秋の名月・・・10月1日 | |
---***---***--- | |
3.富士山初冠雪 |
|
写真29:富士山初冠雪・・・9月28日 | |
---***---***--- | |
4.季節の生け花 | |
|
|
写真30:季節の生け花・・・9月中旬 | |
写真31:季節の生け花・・・9月下旬 | |