・トップページへ戻る
304.鎌倉の正月風景(その2)
---本覚寺・本えびす祈祷会、妙本寺・蝋梅----r
1.概 要:
初詣の混雑がおさまる新春10日、鎌倉の正月風景を求め中心部の古刹巡りを写友と致しました。朝早い段葛は人影も少なく、八幡宮神苑牡丹園も静かで本来の鎌倉を楽しむことが出来ました。そして、この10日は本えびす祈祷会が行われる本覚寺へ足を運びました。今年の景気回復と商売繁盛を願う人々で賑わい、まさに正月らしい風景でした。最後に妙本寺の蝋梅へと巡りました。
2.撮影内容
(1)撮影日:2025年1月10日
(2)撮影場所:①本覚寺・本えびす祈祷会
➁妙本寺・冬の彩りロウバイ
* 下にスクロ-ルすると写真がご覧になれま
1.鎌倉の正月風景・・・本覚寺の本えびす祈祷会 |
![]() |
写真1: 鎌倉えびす風景(1) |
![]() |
写真2: 鎌倉えびす風景(2) |
![]() |
写真3: 鎌倉えびす風景(3) |
![]() |
写真4: 鎌倉えびす風景(4) |
![]() |
写真5: 鎌倉えびす風景(5) |
![]() |
写真6: 鎌倉えびす風景(6) |
![]() |
写真7: 鎌倉えびす風景(7) |
2.鎌倉の正月風景・・・妙本寺・冬の彩り--ロウバイ |
![]() |
写真8: 妙本寺・冬の彩り(1) |
![]() |
写真9: 妙本寺・冬の彩り(2) |
![]() |
写真10: 妙本寺・冬の彩り(3) |
![]() |
写真11: 妙本寺・冬の彩り(4) |