4.9 庭の花々(6月,7月)
6月はサツキなど初夏の花々とアジサイやユリなど夏の花々が咲き競い庭はにぎやかです。
やがて6月中旬梅雨空が多くなると庭の主役はアジサイ、ユリ、カンゾウと夏の花へ移ってゆきます。特にアジサイは、梅雨空にも映え、見る人に季節感を与えてくれるこの時期の主役です。我が家の庭も品種は少ないながら今年も多くの花を付けました。そして、7月に入ると私の好きなユリやカンゾウの花々が咲き出します。これら真夏の花々は、やはり強い陽光に映える花々であり、今年のように梅雨空が多いとどこか寂しげに感じます。
今年はいつもならうるさいほど鳴くヒグラシもやっと7月中旬あたりから待ちかねて鳴き始めました。しかし、それもまだ例年より低く、僅かです。今年の冷夏はいろいろなものに確実に影響を与えているようでこれからが心配されます。
以下に6月〜7月の庭の花々を示します。
* サムネイル写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます.
1.6月初旬・・・庭を彩る花々「サツキ」
今年は地植えのものはよく咲きましたが、盆栽種は一部枝が枯れたりし、よく咲きませんでした。昨年の暑い夏時の手入れの悪さが影響しているものと反省させられました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サツキ(1) | サツキ(2) | サツキ(3) | サツキ(4) | サツキ(5) |
赤白咲き分け 盆栽仕立て |
遅咲き種,今年 も綺麗に咲いた |
赤白咲き分け, 斑入り葉,盆栽 仕立て |
今年は花数少な い |
存在感を示す咲 き振りで見事 |
2. 6月の庭を彩る花々・・・ 紫陽花
6月の主役紫陽花は今年もよく咲きました。今年は円錐形に咲く園芸種の「ダイアモンド紫陽花」を導入しました。今後増やしたいと考えております。我が家の紫陽花は白色系と青色系が多く、この組み合わせは好みです。しかし、少し赤系を入れようと肥料を少し多めにしてます。今のところ文献にあるように土壌の酸性、アルカリ性によって色をコントロ-ル出来るところまでいっておりません。どうも品種によって影響が異なるようですが、もう少し続けてみたいと思っております。
今年は、枝振りが大きくなり過ぎましたので花後やや強剪定しました。来年の花付きがどうなるかちょっと心配です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガクアジサイ | アジサイ | アジサイ | 西洋アジサイ | |
園芸種・墨田の花火 | テマリ咲き | テマリ咲き | 園芸種,ハイドラ ンジャ− |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アジサイ | ダイヤモンドア ジサイ |
アジサイ | ガクアジサイ | |
ガクアジサイとテ マリ咲きの競演 |
園芸種,ノリウツ ギを改良したミナ ズキ類似種か? |
毎年純白と青のコ ントラストが綺麗 |
山アジサイの一種 で剛健種,青色 が綺麗 |
3. 6月中旬〜7月下旬・・・庭を彩る花々
(1) ユリ
今年も見事に咲きました。特にスカシユリの色合いは、人工的に作り得ない何とも言えない自然の芸術品です。野百合のヤマユリは堂々とした風格があり、真夏の季節感を与えてくれる好きな一種です。毎年8月上旬、伊豆の山々にこのヤマユリが咲き乱れます。今年もこの野に自生するヤマユリを見に行くのが楽しみです。
(2) カンゾウ(かん草)
私の好きなカンゾウが咲き出すと夏本番を感じます。カンゾウは黄スゲの総称ですが、山に咲くニッコウキスゲ(ゼンテイカ)もこの仲間です。英名:デ−・リリ−にあるように1日花で下の方から順に咲き続けます。従って、花期はそう長くありません。いつもこの花を見ると太陽に目一杯当たり夏を謳歌し咲いて欲しいと思います。
今年は鉢植えの八重咲きのヤブカンゾウ((別名:わすれなぐさ)が上手く咲きませんでした。カンゾウは本来剛健種ですので地植えの方が失敗は少ないようです。
4. 6月〜7月・・・その他の庭を彩る花々
その他6月〜7月に咲く花々を示します。
5. 家庭菜園
夏のベランダにグリ-ンカ−テンをと考え、野菜を少々始めました。5月に植えた沖縄ゴ−ヤが7月には見事にツルを伸ばし緑陰を形成、次々と実を付けました。趣味と実益、これからもはまりそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
沖縄ゴ−ヤ | バナナピ−マン | トウガラシ | ||
ベランダ園芸で5月接ぎ木苗植えまし た。日に日にツルを伸ばし成長力旺 盛、あちこちに実を付け始めました |
7月より収穫、でっ ぷりとした形状で すが味はなかな か美味です |
ベランダ園芸 | ベランダ園芸 | |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ピ−マン | ミニトマト | キュ−リ (品種不詳) |
||
ベランダ園芸 | ベランダ園芸 | 地植え、30cm程 の巨大種、味はし ゃきしゃきとして キュウリらしくない が美味 |