4.19 庭の花々(2011年6月〜7月)

      ---初夏の庭を彩る花々---

この冬の寒さで花期がずれ込んでいますが、梅雨とともにアジサイやユリ、カンゾウなど夏の大型花が例年通り庭を占有し、夏の彩りとなりました。今年は梅雨明けが早かったため夏の花々がこれから元気に咲くものと思い、水やりに精を出して行きます。




     *サムネイル写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます  


(1). 6月の庭を彩る花々 

今年はやや花期がずれておりますが6月になると春の花から夏の花へと変わってきました。アジサイやユリの季節です。

クレマチス フェンスを飾る花々
キンレンカ アジサイン
サツキ アジサイ スカシユリ アジサイ クレマチス
の仲間
キンレンカ カサブランカ タチアオイ
カサブランカ アジサイ

(2). 7月の庭を彩る花々
  今年は梅雨明けが早く、中旬から盛夏到来でした。夏の花は一日花など花期が短いので目一杯光を浴びさせてやりたいものです。ユリは例年通りよく咲きましたがへメロかリスなど私の好きなカンゾウの仲間が何故かよく咲きません。来年を期待し手入れをしようと考えております。

スカシユリ テッポウユリ ルトベキア
の仲間
タチアオイ ミカン
今年は豊作年
アブチロン ブルーカー
ペット
アカネ ゴーヤ ヒメシオオギ
スイセン
紅カンゾウ ルトベキア ギボシ ノウゼンカツラ 紫サルビア
コオニユリ ミナズキ 八重ムクゲ ゼフィランサス スカシユリ競演
ルトベキア
の仲間

(3). 玄関先を彩る花々
 暑さに強い花々です。しかし、水やりを怠ると一気に弱りますので鉢物は注意が必要です。

玄関脇を彩る花々 珍客・イモリ
毎年きます





 「4.1庭の花々」へ戻る