42.18 2018年春・夏野菜
1.菜園9年目のスタート
今年は市民農園の更新年です。素人の野菜作りも9年目を迎えます。少しは経験を活かし好栽培が出来ねばと一人意気込んでのスタートです。さてどうなりますか、以下に園芸日誌風に書き込みます。
2.各野菜の生育状況
4月:市民農園の更新年ですので、更地に戻し土作りを実施しました。
5月:マルチングなど植え付け準備完了の畝より植え付け実施。植え付け後に強風に見舞われ、防風対策、株支柱を念入りに設置。この時期は成長が速く脇芽欠きに追われる。ネット、支柱柵の設置実施。
6月:スイカ、カボチャの立体栽培用のネット設置。キュウリ、ナス、万願寺など一番果を収獲する。サツマイモ苗植え付け。中旬になりオクラ、ヤーコンなど成長軌道に入りました。下旬になりキューリ、ナス、トマトの収穫が始まりました。ジャガイモの栽培が6月末で終了しました。5株で2.4kgの収量でした。
7月:7月に入り強風と塩風に連日見舞われキュウリ、カボチャのつるがダメージを受けました。毎年この時期にありますが今年は連日続きダメージ大きいです。また2週間程度雨が降らず乾燥気味です。立体栽培は風、乾燥に弱いようです。それでも中旬までキュウリ、ナス、万願寺、 中旬以降はトマト、ゴーヤ、オクラが連日収穫され、菜園の楽しみが倍加してます。カボチャ、スイカは今年の栽培は悪かったです。
8月:8月に入って連日高温続き、そのうえ雨がほとんど降らず野菜達もバテ気味です。トマト、ゴーヤ、オクラ、万願寺などは収獲が続きますが収獲は例年より悪いです。
*以下写真アルバムで園芸日誌風に栽培状況を示します
1.土づくりと菜園風景
![]() |
![]() |
![]() |
4月20日 | 4月29日 | 5月28日 |
更地に苦土石灰散布 | 植え込み準備中 | やっと菜園らしくなりました |
![]() |
![]() |
![]() |
6月13日 | 6月18日 | 7月07日 |
立体栽培用柵設置 | 成長し菜園が手狭です | 大きくなったトマトの柵 |
2.各野菜の栽培状況
(1).トマト
品種:①.ホーム桃太郎(大玉、接ぎ木)、②.桃太郎(大玉)、③.フルーティ(中玉)、④.小玉・・フラガールなど4株
![]() |
![]() |
![]() |
5月6日 | 5月10日 | 5月14日 |
5月初旬植え付け | 脇芽欠き実施 | |
![]() |
![]() |
![]() |
5月25日 | 5月28日 | 6月9日 |
一番果大きくなる | 大きく成長、2番果、3番果付く | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月13日 | 6月18日 | 6月18日 |
1本仕立てのため背丈高い | 桃太郎 | やや密植気味色気味 |
![]() |
![]() |
![]() |
6月22日 | 6月25日 | 6月25日 |
収獲開始 | 収獲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
7月04日 | 7月07日 | 7月07日 |
収獲 | 収獲軌道に入りました | |
![]() |
![]() |
![]() |
7月13日 | 7月19日 | 7月23日 |
収獲 | 収獲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
7月30日 | 8月11日 | 8月11日 |
収獲 | 収獲 | |
![]() |
![]() |
|
8月18日 | 8月29日 | |
収獲 | 収獲 |
(2).キューリ
品種:①.四川、②.夏すずみなど・・・計3株
![]() |
![]() |
![]() |
5月14日 | 5月20日 | 5月25日 |
5月初旬植え付け | ネット設置 | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月9日 | 6月13日 | 6月18日 |
ネット先端まで延びる。2本収獲 | 先端摘芯 | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月18日 | 6月22日 | 6月25日 |
収獲 | 収獲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月25日 | 6月28日 | 7月13日 |
収獲 | 収獲 | 収獲 |
(3).ナス
品種:①、黒陽(長ナス) ②.千両2号
![]() |
![]() |
![]() |
5月14日 | 5月20日 | 5月25日 |
5月初旬植え付け | ||
![]() |
![]() |
![]() |
5月28日 | 6月9日 | 6月13日 |
一番果収獲 | 2本収獲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月22日 | 6月25日 | 6月28日 |
収獲 | 収獲 | 収獲 |
![]() |
![]() |
|
7月07日 | 7月13日 | |
収獲 |
(4).カボチャ
品種:①.坊ちゃん(ミニ)、②.雪化粧(ミニ)
![]() |
![]() |
![]() |
5月6日 | 5月25日 | 5月28日 |
5月初旬植え付け | 摘芯実施 | ネット一杯に成長 |
![]() |
![]() |
![]() |
6月8日 | 6月13日 | 6月18日 |
立体栽培用誘引ネット設置 | 成長おう盛、誘引実施 | |
![]() |
![]() |
![]() |
7月07日 | 7月15日 | 7月18日 |
坊ちゃん | 雪化粧 | |
![]() |
![]() |
7月末で栽培終了 |
7月27日 | 7月30日 | |
坊ちゃん収獲 | 雪化粧収獲 |
(5).スイカ・・(小玉種)
品種:①.マダーボール(接ぎ木)、②.紅小玉
![]() |
![]() |
![]() |
5月6日 | 5月25日 | 5月28日 |
5月初旬植え付け | 摘芯実施 | 子ズル伸張 |
![]() |
![]() |
![]() |
6月9日 | 6月13日 | 6月18日 |
立体栽培用誘引ネット設置 | 成長おう盛、誘引実施 | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月28日 | 7月07日 | 7月18日 |
一番果です | ネット設置 | |
![]() |
7月末で栽培終了 つるが枯れました |
|
7月27日 | ||
収獲 |
(6).オクラ
![]() |
![]() |
![]() |
5月25日 | 5月28日 | 6月9日 |
5月中旬種蒔き | 直播きの方が発芽よい | 間引き |
![]() |
![]() |
![]() |
6月18日 | 6月28日 | 7月07日 |
成長軌道に入りました | 大きく成長 | |
![]() |
![]() |
![]() |
7月18日 | 7月18日 | 7月23日 |
連日収獲 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
7月30日 | 8月11日 | 8月11日 |
収獲 | 元気おう盛 | 収獲 |
![]() |
||
8月29日 | ||
収獲 |
(7).シシトウ、ピーマン類
品種:①.万願寺トウガラシ(接ぎ木):2株 ②.甘党美人
![]() |
![]() |
![]() |
5月6日 | 5月20日 | 5月25日 |
5月初旬植え付け | 順調に成長 | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月9日 | 6月13日 | 6月22日 |
花咲き・収獲始まる | 枝伸張 | 収獲 |
![]() |
![]() |
![]() |
6月28日 | 7月07日 | 7月18日 |
収獲量増えました | 収獲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
7月23日 | 8月11日 | 8月11日 |
収獲 | 収獲 | |
![]() |
||
8月29日 | ||
収獲 |
(8).ゴーヤ
品種:①.願寿ゴーヤ ②.大長レーシ
![]() |
![]() |
![]() |
5月6日 | 5月20日 | 5月25日 |
5月初旬植え付け | 順調に成長 | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月9日 | 6月13日 | |
親ずるネット先端まで伸張・摘芯 | 子ツル・孫ツル伸張 | |
![]() |
![]() |
![]() |
7月13日 | 7月18日 | 7月23日 |
収獲 | 収獲 | |
![]() |
![]() |
![]() |
7月30日 | 8月11日 | 8月11日 |
収獲 | 柵一杯に伸張 | 収獲 |
![]() |
![]() |
|
8月18日 | 8月29日 | |
収獲 | 収獲 |
(9). ジャガイモ
品種:①.スイート(家の食用芋流用)・・5株
![]() |
![]() |
![]() |
5月2日 | 5月6日 | 5月20日 |
4月下旬種芋植え付け | 土盛り実施 | 土盛り実施 |
![]() |
![]() |
![]() |
5月28日 | 6月9日 | 6月18日 |
花咲き出す | 大きく成長 | 下葉黄変 |
![]() |
![]() |
6月末で栽培終了 5株で収獲量2.4kgでした |
6月25日 | 6月30日 | |
だいぶ葉が黄変 | 収獲です |
(10).サツマイモ
品種:①.ベニアズマ(7株)、②.頂き苗2株(種芋より発芽中のもの)
![]() |
![]() |
![]() |
6月9日 | 6月9日 | 6月18日 |
6月8日植え付け | もらい苗 | 活着しました |
![]() |
![]() |
![]() |
6月18日 | 7月20日 | 8月11日 |
もらい苗も活着しました |
(11).下仁田ネギ
![]() |
![]() |
![]() |
5月2日 | 5月14日 | 5月25日 |
4月下旬植え付け | 順調に成長 | |
![]() |
![]() |
![]() |
6月9日 | 6月18日 | 7月20日 |
土盛り | ||
![]() |
||
8月11日 |
(12).ヤーコン
![]() |
![]() |
![]() |
5月25日 | 6月9日 | 6月18日 |
5月中旬植え付け(左奥1株) | 伸張始めた | 成長軌道に入りました(右奥) |
![]() |
||
8月11日 | ||
3.その他
(1).庭の果樹など